
お客さまの課題に最適な『人事BPO(給与・労務アウトソーシング)』をご提供します。
人事部門に求められる役割は、ますます多様化・高度化しています。労務管理や給与計算、人事制度の設計運用といった従来のオペレーション業務はもとより、ビジネス環境の急速な変化に対応する人材ポートフォリオの最適化と人材育成、エンゲージメントの強化など、複雑なミッションを担いながら、経営戦略と連動した人事戦略を支援する“戦略人事”が求められています。パソナHRソリューションは、“戦略人事”の実現に向けて、人事業務のスペシャリストが各種クラウドツールを有効に組み合わせて、人事バックオフィスを支える『人事BPO(※)』をご提供いたします。
(※)人事BPOとは・・・人事 Business Process Outsourcing の略称で、人事領域における給与計算アウトソーシング、福利厚生アウトソーシング、勤怠管理アウトソーシングといった業務の全体または一部を代行するアウトソーシングサービスです。
人事BPOサービスの特長
人事業務効率化、属人化解消、コア業務シフト、リスク軽減
給与計算アウトソーシング(HRO:Human Resource Outsourcing)により人事業務を効率化・標準化することで、本来取り組むべきコア業務、付加価値のある業務へのシフトを実現します。また属人化・ブラックボックス化していた業務がアウトソースにより標準化されることでリスク軽減を実現できます。
アウトソースを機会に保守運用費など見直すことでTCO(Total Cost of Ownership)を削減
定型業務等のアウトソーシング(BPO:Busuiness Process Outsourcing)によりその分の人件費が削減でき、人材不足の解消にもつながります。システム保守運用費など従来のシステムコストをアウトソースで見直すことでシステムコストの削減にもつながります。
ペーパーレス化を図り、管理コストの削減も同時に実現可能
給与計算アウトソーシングにより人事労務業務を見直すことでペーパレス化を図る等(Web明細、Web申請等)、管理コストの削減も同時に実現可能です。
サービス
Service
パソナHRソリューションのBPOが選ばれる理由
導入スケジュール
最短約4カ月間で導入可能!

-
01 弊社提供システムを活用するケース(最短8カ月~)
-
パッケージシステムにより標準化された業務プロセスをアラカルト型で提供
-
人事BPO導入と合わせた「業務の標準化」「システム化」によるBPR(※)に最適
-
導入期間は最短8か月~
-
システム保守や人員管理が不要
(※)BPRとは・・・Business Process Re-engineeringの略称で、組織が業務効率を向上させ、競争力を高めるためにビジネスプロセスを根本的に再構築することを指す管理手法です。
-
-
02 貴社のシステムをそのまま活用するケース(最短4カ月~)
-
短期導入可能でお客さま課題を早期解決(最短4カ月~)
-
従業員の皆さまは従来通りのユーザーインターフェースのため、人事BPO導入の負担を軽減
-
システム更改検討のお客さまに最適(選定サポートも可)
-
部分的、段階的な業務委託が可能
-
導入実績企業
人事BPO(給与計算・人事労務アウトソーシング) 資料ダウンロード
【調査レポート】
「給与計算・人事労務業務のアウトソーシング」に関する実態調査
連携実績システムとパートナー企業

パソナHRソリューションの人事BPO(給与計算アウトソーシング)サービス導入に際しては、ProActive C4、SmartHR(スマートHR)、オフィスステーション、奉行クラウド、奉行クラウドEdge、マネーフォワード クラウド給与、マネーフォワード クラウド勤怠、KING OF TIME、ジンジャー(jinjer)|など様々なクラウドシステムとの連携実績があります。また、社会保険労務士事務所ともパートナー契約を結び特定のプロダクトに依存せずに貴社の環境に最適なソリューションでのご提案、ご提供が可能です。中小企業~大企業まで奉行クラウド、ProActiveの豊富な導入実績。お客さまのシステム環境を利用した部分的な業務委託も新システム切り替えを前提とした幅広い業務委託も選択可能です。当社は、「OBC 奉行 Award 2022ー2023」においてNew Value Awardを受賞しています。
お問い合わせ