2016年9月1日
キャプラン株式会社
キャプラン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 森本宏一)は、インバウンド対応に関わる人材の育成や派遣・紹介サービスをさらに強化するため、羽田空港国内線ターミナルに続き、「羽田空港国際線ターミナルオフィス」を9月1日(木)に開設いたします。
2016年7月の訪日観光客数は、前年同月比19.7%増の約230万人にのぼり単月として過去最高を記録しました(日本政府観光局「訪日外客数(2016年7月推計値)」より)。これにともない、羽田空港をはじめ宿泊・飲食施設や交通機関、観光地などでは、異なる文化的背景を持つ外国人観光客に対応できる人材の採用が求められています。
キャプランは、今年1月に羽田空港第1ターミナル内にオフィスを開設し、インバウンド対応に関わる人材の育成や人材派遣・紹介サービスを行ってまいりました。そしてこの度、新たに羽田空港国際線ターミナル内にオフィスを開設いたします。
今回のオフィス開設により、今後さらに増加が見込まれるインバウンド関連の仕事で活躍する方のキャリアを支援するとともに、日本の“おもてなし”を世界に伝える教育研修および雇用創出を目指してまいります。

キャプラン「羽田空港国際線ターミナルオフィス」概要
- 開設日
-
2016年9月1日(木)
- 場所
-
東京都大田区羽田空港三丁目3番2号 羽田空港国際線ターミナル内
- 特徴
-
主にインバウンド対応や航空・旅行業界での就労に関連する以下サービスを提供。
-
おもてなしランゲージ研修
-
接遇に特化した語学研修(英語、中国語、日本語)
-
-
異文化理解・プロトコール研修
-
文化の違いや国際水準のマナーに関する研修
-
-
トラベルフレッシャーズ
-
未経験から旅行事務のスペシャリストを育成
-
-
エアポートフレッシャーズ
-
未経験から空港の接遇スペシャリストを育成
-
-
おもてなしクルーサービス
-
元客室乗務員のキャリアチェンジを支援
-
-
JALエアラインアカデミー
-
客室乗務員を目指す学生を対象とした研修
-
-
グローバルおもてなしマイスター認定制度
-
接客スキルを可視化する資格制度
-
-
お問い合わせ
キャプラン株式会社 営業総本部