
この講座では、生のフルーツやスパイス等の「香りのサンプル」を毎回30種程用意します。ブラインドで香りを取ったり食べたりしながら、更にワインと合わせてみて、頭の中でイメージを作っていく授業となります。楽しみながら色々な香りを嗅ぐことで、品種の特性を掴み、テースティング力を身に付けていく内容となっています。
ワインはWSETの 「Recommended Tasting Sample」を元に、WSETが主眼としているワインの環境、栽培・醸造・熟成方法などを比較して「ワインのスタイルと品質に与える要因」を考えながら、毎回6種のワインをテースティングします。また各産地についても併せて学んでいきます。
今期はフランス各地域とニューワールドワインを中心に見ていき、来期は、イタリアを始めとするオールドワールドの固有品種を探っていきます。初めての参加の方から、リピーターの方も大歓迎です。
今期からテースティングにより時間をとって進めていきます。
尚、ワインはWSET方式でコメントします。コンテストに向けた対策講座ではありませんので、予めご了承ください。
カリキュラム
第1回 |
白ワイン① “ソーヴィニヨン・ブラン” ~ボルドー,ロワールとニューワールド~ |
---|---|
第2回 |
白ワイン② “シャルドネ” ~ブルゴーニュとニューワールド~ |
第3回 |
白ワイン③ “リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ヴィオニエ” |
第4回 |
赤ワイン① “カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー” ~ボルドーとニューワールド~ |
第5回 |
赤ワイン② “ピノ・ノワール” ~ブルゴーニュとニューワールド~ |
第6回 |
赤ワイン③ “シラー、シラーズ”~ローヌ とニューワールド~ |
講座情報
- 対象
-
WSET Level2を修了された方以上
または同等の知識がありテイスティング⼒をアップさせたい方
- 講師
-
WSET認定講師:菊地 千穂
- 定員
-
24名
- 教室
-
キャプラン ワインアカデミー 青山教室
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 16階
- 受講料
-
55,440円 <税抜料金:50,400円>
- ※
-
ワイン代含む
- ※
-
初めて受講される方は、受講のお申し込みと同時にキャプラン ワインアカデミーへの入会(入会金5,400円)が必要となります。
- 代理受講
-
ご本人以外のどなたでも代理受講が可能です。必ず事務局へお届けください。代理でご出席なさる方には事務局にお声をおかけくださるようお伝えください。回数制限はありません。
- お支払い方法
-
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
- ※
-
なお一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
振込み口座:
三菱東京UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 株式会社パソナHRソリューション
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
- ※
-
2025年4月~2025年9月までの6か月 各1時間30分/全6回
東京クラス 水曜/午後 菊地講師 |
水曜/午後 14:30~16:00
|
---|
東京クラス 水曜/夜 菊地講師 |
水曜/夜 19:00~20:30
|
---|
担当講師
Instructor

WSET認定 Level4 Diploma
JSA認定 ソムリエ
(NPO法人)チーズプロフェッショナル
チーズ検定認定講師
おすすめ講座
Recommend

日本のマーケットではチリカベに代表される低価格でヴァリューなワインのイメージが強いチリですが、その時代は過ぎ去ろうとしています。代わりに専門家から愛好家まで魅了して止まないのが、潮風香るクールでエレガントな海沿いのワインや、長くチリに根を下ろしたブドウ品種から仕込まれたワインたちです。

このコースは、さまざまなスタイルの日本酒とその製造方法について学びたい方、WSET日本酒レベル1アワードで得た入門的な知識をさらに深めたい方を対象としています。 This course is intended for anyone wishing to learn about the different styles of sake and how they are made, as well as those seeking to build on the introductory knowledge gained with the WSET Level 1 Award in Sake.

【日本語クラスあり!】イタリアン・ワイン・スカラーは、英語で提供される最も高度なイタリアワイン認定資格です。ユニット1は9つのレッスン(および試験)に分かれており、イタリア北部の地域に焦点を当てています。 The Italian Wine Scholar is the most advanced Italian wine certification available in English. Unit 1 is divided into 9 lessons (plus the exam) and focuses on the regions of Northern Italy.

Napa Valley Vintners(NVV)の公式テキストを使い、なぜナパ・ヴァレーが世界的な高品質ワインの銘醸地であり続けるのかを詳しく学びます。 ナパ・ヴァレーは、古くは1976年のパリスの審判で、それまで絶対優位を誇っていたフランスワインを凌駕する高品質ワインの生産地として認知されました。更にその後、世界中から集まった都会の成功者達がワイン造りに携わることにより、単なる“生産地”ではない独特な魅力を持つ “街” となりました。 現地を20回以上訪問している認定エデュケーターがNVVのバックアップの下、動画やテキストなどの公式コンテンツでナパ・ヴァレーの魅力を存分に、体系的かつロジカルにお伝えします。

【English&日本語】2日間の講座では、世界の主なワイン産地とワイン飲料について学び、ワインの試飲、説明、評価を体験し、ホスピタリティと適切なワインサービスの基準について学びます。すべてマスターソムリエによってのみ指導され、最後に70問の多肢選択式試験で終了します。

The French Wine Scholar is the most advanced French wine certification available in English. The course is divided into 9 lessons (plus the exam) and covers all the region of this Country.