
相手の心を開き、真意をつかむ話し方・聴き方スキルを磨く
言葉は話し手の意思を伝えるだけではなく、思いやりや温かな心を伝える術でもあります。お客さまや社内外の人間関係において、ふれあいを深め、選ばれるサービス提供のための土壌づくりとして、コミュニケーションの原点である話し方・聴き方を理解し、スムーズな会話展開のポイントを習得します。
ビジネスコミュニケーション研修の特長
聴き上手になることが信頼関係構築の第一歩であることを理解する
関係性を深めるために不可欠な信頼関係の構築には、まずは聴き上手になることが大切です。相手に共感し、真意を正しく理解する傾聴のスキルを学び、実践するためのポイントを会話実習を通して習得します。
相手の立場に立ったわかりやすい話し方を身に付ける
自分の話が相手に正しく伝わったかどうか、話し手にとっては気になるところですが、決定権は聞き手にあります。聞き手に誤解なく理解してもらうために話し手が注意することは何か、相手の立場に立った分かりやすい話し方のポイントを学び、合わせて相手を尊重する温かな気遣い、心遣いのある話し方の必要性を理解します。
実践的な会話トレーニングで会話力スキルアップをはかる
理解した話し方・聴き方のポイントが実践できているかどうかを会話実習を通して確認します。実践できているかどうかは相手に伝わって初めて「できている」状態といえます。実際に話す・聴くシーンをペア実習により確認し、チェッカー役や講師からのアドバイスをもとに、できていない部分の改善をはかります。
研修概要
対象者 |
全員 |
---|---|
研修時間 |
2~3時間 |
人数 |
1クラス20名 |
カリキュラム
オリエンテーション |
|
---|---|
相手の心を開き、真意を引き出す聴き方 |
|
相手に信頼感を伝える話し方 |
|
会話トレーニング |
|
- ※
-
時間・内容はご要望に応じてアレンジが可能です。
その他
ビジネスコミュニケーション研修は、受講者の職種、業務、課題解決に向けた各種カスタマイズも可能です。
例)管理監督者やリーダー、指導担当者対象の「部下指導、ほめ方・注意の仕方」研修
販売、営業職向け「ヒアリング力向上」「相手の心を動かす説明話法」研修 など
また、交流分析に基づいた「エゴグラム診断」を用いて、自分の心と行動の傾向を知り、より良いコミュニケーションのあり方を考えるアセスメント活用研修もご提案しています。
お申し込み・お問い合わせ・資料請求
おすすめの研修
Recommend

ビジネスシーンで求められる基礎的な思考様式や行動様式を身に付ける。

宴席において必要となる基本的なマナーを習得します

働き方の変化や最新ニーズに対応したビジネスマナー研修

社員一人ひとりが、確かな信頼感を相手に与えるビジネスパーソンになる。

実践に即した内容でビジネス文書の基本を学ぶ。

信頼感を印象づける第一印象の演出に必要なヒューマンスキル(人的表現)の基本を習得